【ブログで稼ぐ】専業でも稼ぐにはますます厳しい時代になった

ブログ

令和17日目です。

やはり、令和時代になって、ブログの運営もいろいろ考えていかなければいけない時代になっているようですね。

令和になる直前、平成最後のグーグルアップデート、Yahooのリスティング広告でのアフィリエイト規制、それが今じわじわとアフィリエイター、ブロガーへのダメージとなってきているようです。

ツイッターや、メルマガを通して、いろいろ情報収集をしているのですが、ほんと厳しい内容しか見なくなってきてます。

今まで専業でガッツリやってきた人にとっては今大きな減収となっていることでしょう。

ガッツリ稼いだ人たちは特にとあるジャンルに特化してたことによって大きく稼げていました。

サイトアフィリエイトは大きく稼いでた人にとっては特に深刻な状況だと思われますが、
でも、全く稼げなくなったという訳でもないんですよね。

【E-A-T】今後稼ぐためのサイトはより質を求められる

これまでの記事でも書いてきましたが、

稼げていたジャンル(美容系、サプリ系など)

これらのサイト運営では特に質の高い記事の重要性が高まり、E-A-Tの高いサイトが求められて行く方向になるのは間違いありません。

今後この分野のブログサイトで多くのアクセスを狙えるサイトにするためには2つの道しかないと言われています。

それ以外の分野でも専門性は持ってたほうが良いです。

1. 自分自身がその専門家となってサイトを運営する

この方法はかなり厳しい道程になるかもしれません。

しかし、逆に自分に専門家としての知識もあり、自他認められる専門家でもあるなら、最も簡単なことでしょう。

自分の専門家としての情報を発信していくだけなのですから。

ただし、専門家としてどのジャンルの専門なのかも重要な要素になってきますよね。

医師のように医学の専門家なら、その分野でユーザーニーズを満たすことは難しくないことでしょう。

SEOの専門家、例えばITや、プログラミングなどネット業界の専門家などもその分野の需要はすごくあります。

そして、今後発展していくかもしれない分野を見据えて、その分野の専門家を今から目指すのもありです。

今後これから爆発的に伸びていくと言われえてる分野に

  • VR産業
  • ゲーム市場
  • 働き方の支援業務

これ以外にもまだまだあると思いますが、自分でも専門家になれる道はまだまだありそうです。

その分野を目指して自分はその専門家になって情報を発信しまくるという方法もあります。

2. 専門家と組むこと

これは比較的実践しやすいことだと思いますが、

実践するためには、やはり人脈をもっていないといけません。

人脈なければ専門家の人とつながるのは難しいでしょう。

しかし、そこにコストをかけることで、専門家と組むということは難しいことではありません。

例えば、記事を書いてもらうこと、これは、記事の寄稿を依頼するということですよね。

そうやって専門性の高い記事を依頼することで、その記事は質の高い記事として評価を受けることができるはずです。

 

以上の2点以外にサイトで稼ぐ、という意味では道は今後なくなっていくんじゃないでしょうか。

ユーザーにとってはとても良い環境にはなりますが、サイト運営側にとっては非常に厳しい時代の到来です。

これからのサイト運営にはSNSとの連携も欠かせない

今後は検索からの流入だけに頼る時代は終わりつつあるようです。

SNSを利用して、そこからのアクセス流入が主流になってくるのではないか、というのが今後の見方です。

そのためにはSNSのフォロワー数を増やす必要もあるでしょう。

増やすにも一気には増えることはありません。

これってどうゆうことかと言うと、結局はSNSで人気者になれ、っていうことなんですよ。

SNSでファンをいっぱいつけてフォロワーを増やすこと。

こう考えると、サイト運営もなんとなくユーチューバー的側面が必要になってきたんだなぁ、なんて思ったりもします。

実際、今のYoutubeって昔と比べて広告の数がすごいと思いませんか?

ある程度の再生回数ある動画を見るとか必ず最初や途中に広告が入ってきています。

そして、最近最も顕著に見られるようになってきたのがYoutubeの広告を利用したアフィリエイトです。

アフィリエイトをやってた人ならすぐ分かると思いますが、アフィリエイトの広告がユーチューバーみたいにしてアフィリエイト広告を入れているのがわかります。

このように今、サイトでアフィリエイトしていた人が、動画のほうにシフトし始めて来ているという状況も珍しくなくなってきてる時代になってきています。

このように稼ぐための媒体が、ブログサイトだった時代が今はその過渡期に来ているんじゃないかということですよね。

実際私の読んでるメルマガでもYoutubeを使った集客方法や、LINE@を使った集客方法などの情報商材の案内もかなり目にする機会が増えてきました。

ここでももう一度書きますがどの方法をとっても継続は大事

ブログサイト、SNSなど、それぞれで発信をしているなら、継続していくことは非常に大事です。

特にいま、まだブログを始めたばかりだったり、これからブログをやってみたい、と思ってるのなら、始めたからにはそれを継続してください。

サイトの収益化するしないは別にして、結果はあとから必ずついてきます。

ここでいう結果とはブログにアクセスしてくれる人達です。

ブログってやっぱり見てもらうために書くと思いますが、初期の頃はほんとに誰にも見てもらえません。

アクセスゼロって日が何日も続くのが普通だと思ってください。

でも、そんな日ばかり続くと、人間モチベーションがどうしても下がるものです。

ブログで収益化を目指すにしてもいきなり結果が出るものではありません。

本当に途中心が折れそうになることばかりです。

でも、今すごくブログで成功してきている人達は最初は皆そうだったと言います。

見据えるの3年後自分。

継続するのは3年後の自分に対してコミットしていると考えて取り組めば初期のうちの無反応な世界でも頑張れるはずです。

私の見てきた成功者もみな最初は全く稼ぐどころか0続きだったそうです。

かくいう私も一度ブログサイト運営で心折れた経験持っています(笑)

でもとにかく継続することの大事さを最近再認識したために、このブログも初心に帰った気持ちで始めています。

ブログやってる人は皆しってることですが、ブログで稼ぐってことはほんとに厳しい道です。

それでも継続するマインドだけでも持っていれば何らかの良い結果があとでついてくるので、そこまではひたすら続けていくことが本当に大事なことであるので、再度ここでも書かせてもらいました。

SEOやら、E-A-Tの技術的な面は後から学んでも十分間に合います。

とりあえずはどんなに辛くとも継続することからはじめて行くことを推奨します。

まとめ

表題と最後のほうで言ってることがちょっと矛盾してることは自分でも承知しています。。。

これはプロセスの問題でもあると思うんですが、この記事の表題の内容は今のブログサイトの状況について書かせてもらいました。

もうすでにブログのコミットを達成した人についての内容というべきでしょうか。

なので、そこまで到達していないのであれば、まずは最後の方に書いておいた「継続」する力を身につける訓練を習慣化することから始めるのが最低条件であると言いたいのです。

副業であっても、毎日ブログと向き合う時間を確保しないと、3年後の自分にコミットできません。

ブログと向き合う時間を毎日のルーチンとして習慣化することはとっても大事なことなのです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました